母の日に胡蝶蘭をプレゼント

本ページはプロモーションが含まれています。

お値打ち胡蝶蘭,母の日プレゼント,母の日ギフト

 

母の日 胡蝶蘭

 

お値打ち胡蝶蘭

 

母の日のプレゼントに胡蝶蘭専門店で胡蝶蘭を贈ってみませんか?

 

胡蝶蘭の花言葉は「幸福が飛んでくる」「あなたを愛します」「清純」です。

 

母の日のプレゼントには最適です。

 

胡蝶蘭は花びらが蝶のように優雅に舞っているように見えることから胡蝶蘭と名づけられました。

 

非常に華やかで豪華なお花で、お店の開店祝いや政治家の当選祝い、社長、大臣の就任祝いなどに
必ずと言っていいほど贈られるお花です。

 

少し、高級なのが気にかかりますが、日比谷花壇ではお値打ちに提供しています。

 

これが可能なのは、生産者さんと直接取引をして生産者さんからお届け先へ直送しているからです。

 

胡蝶蘭の育て方

胡蝶蘭は、寒さと乾燥に弱いので玄関などにおかず温度差の少ない所に置くようにします。
また直射日光は当てず、日光を当てるならレースのカーテン越しで、高温の場所は避けて
お部屋の涼しい場所に置き、冷房が直接当たらないようにして下さい。

 

冬の窓辺は思ったより気温が下がるので、タオルを巻いたり、寝室に移動したりして愛情をこめて
お手入れをすることで翌年、また美しい胡蝶蘭を楽しむ事ができます。

 

たまに霧吹きで加湿して乾燥を防ぎます。
お水は、表面が乾いてきたらあげる程度でいいです。あまりやりすぎると根腐れを起こします。

 

胡蝶蘭の咲かせ方

胡蝶蘭はきちんとお手入れをすればニ番花、三番花と咲かせることができます。知っていました?

 

二番花は、3番花はお花が咲き終わったら、その花の根本までの1/3の長さで切り落とすと、
新しい花芽が伸び、約4ヶ月後くらいに再びお花を咲かせます。

 

しかし、この方法だと胡蝶蘭自体の体力を消耗させるので、花芽を根本から切り取る事で
翌年に咲かせるようにします。

 

お花が咲いたら根本から切り取って花瓶などに挿すことで株への負担を減らすことができます。

 

母の日 胡蝶蘭

 

母の日胡蝶蘭の選び方

1万円台のピンク系のミディタイプが一番人気です。

 

その中でも、ハルガスミ3本立ちが桜をイメージしていて一番人気があります。

 

胡蝶蘭の種類

一口の胡蝶蘭といっても色々な種類があります。

お値打ち胡蝶蘭,母の日プレゼント,母の日ギフト

●大輪白
法人様人気NO.1です。

 

●大輪ピンク
豪華さと美しさを併せ持ちます。

 

●大輪赤リップ
紅白の縁起が良い胡蝶蘭です。

 

●アマビリス
個人向け人気ランキングNO.1です。

 

●ハルガスミ
桜の美しさを表現し女性向けに大人気です。

 

●スーパーマーメイド
ピンクの花びらに筋状の濃いピンク模様が魅力です。

 

●ミディ黄色
名前の通り黄色い胡蝶蘭です。

 

●さくらこ
優しい色合いのミディ胡蝶蘭です。

 

母の日 胡蝶蘭

 

我が家は、母の日には、胡蝶蘭を贈ります

母の日にカーネーションを贈る習慣は、歴史的にそう長いものではなく、アメリカの南北戦争が契機と言われているので、まだ100年少しの歴史です。

 

確かにカーネーションはプレゼントする時は綺麗な花ですが、残念ながら豪華ではなく、また、花持ちもしません。

 

母の日のプレゼントも、アンケートの結果では、第1位がカーネーション、第2位がスイーツそして、第3位には他の花となっていて、その差はわずかです。

 

私の母も、カーネーションをもらうくらいなら、白い2連立ての胡蝶蘭が欲しいというので、10年ほど前から、プレゼントすることにしました。

 

胡蝶蘭はさすがに豪華で、何よりも花持ちが良く、1ヶ月から2ヶ月はそのまま咲き続けてくれます。

 

母親によると、芸能人がもらう花は、胡蝶蘭だそうで、それを真似しているとのことでした。

 

年寄りのわがままと言ったらそれまでですが、これまで育ててくれたお礼にと思い、一鉢2万円の胡蝶蘭を母の日にプレゼントすることとしています。

 

毎年悩む母の日のプレゼント

毎年、5月になると頭を悩ますのが母の日のプレゼントです。

 

正直、自分の母になら欲しい物を聞くことも出来ますしだいたいの好みは分かっているのですが、
結婚して16年経った今でも義母へのプレゼントは悩みます。

 

贈って使ってもらえないのも寂しいですし
どうせ贈るなら喜んでもらえたり実用的な物がいいかな!と思いつつ
やはり毎年悩んでいます。

 

洋服などもサイズや好みもありますし、
現に前に肌着をプレゼントしてサイズが合いませんでした(涙)

 

他にもウインドブレーカーの上下をプレゼントした時もサイズが合わず
(冬の間に太ってしまったようです)せっかくもらったので着たいからと
お店にサイズ変更しに行ったこともあります。

 

プレゼントって難しいですよね〜

 

そこで花好きなのを知り、数年前から鉢植えの胡蝶蘭を贈っています。

 

花さえキレイだったら、他は気にすることもありませんよね!

 

胡蝶蘭も色々なカラーがあるようなので、毎年、違う色の胡蝶蘭を贈っています。

 

今年もまた胡蝶蘭を持って、主人の実家に行くことでしょう♪

 

母の日 胡蝶蘭

 

母の日プレゼント:トップへ


page トップ